冶葛三葉雑記帖
興味以上の対象について語ったりとか、どっか行ってきた土産話とか。
2025.08
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2025.10
プロフィール
HN:
三ツ葉
年齢:
43
HP:
Twitterはこちら
性別:
女性
誕生日:
1981/11/17
自己紹介:
↓こちらの記事参照
冶葛三葉(三つ葉)について
ついったー
カテゴリー
日々に思う事 ( 20 )
どっか行って来た話 ( 75 )
ラヴアレルギー症例 ( 21 )
たべもの ( 27 )
いきもの ( 1 )
最新記事
【奈良旅】鹿の大群とリキシャマン【1日目】
(05/07)
【奈良旅】春日大社万葉植物園【1日目】
(05/07)
【奈良旅】鹿と藤の春日大社【1日目】
(05/07)
【奈良旅】夜行バスに乗って【1 日目】
(05/07)
過去日記 2011年3月
(04/02)
アーカイブ
2011 年 05 月 ( 4 )
2011 年 04 月 ( 2 )
2011 年 03 月 ( 5 )
2011 年 02 月 ( 3 )
2011 年 01 月 ( 3 )
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
最新CM
無題
[07/07 BlogPetのサク]
無題
[06/06 三ツ葉]
無題
[06/01 BlogPetのサク]
無題
[05/27 せきしき]
無題
[02/25 三ツ葉]
ブログ内検索
アクセス解析
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【2025/09/19 19:35 】
|
【奈良旅】鹿と藤の春日大社【1日目】
今回の奈良旅の主目的は春日大社。
中学の修学旅行で訪れ、赤と白と薄紫色と何か吊り下げられた灯籠が印象に残っている。そこへ再び行ってみたい、と話していたのが事の始まりだったんだ…
近鉄駅からバスに乗り、大仏殿春日大社前下車。
鹿飛び出し注意の標識…さすが奈良。
参道を歩き始めて早々、大きな藤と鹿発見。 思わず釘付け。
藤きれーい!
鹿さーん!
街の中にこんなデカイ野生動物がたくさんウロウロしてるなんて、何だか信じられない気分になるな…でもいる。あっちにもこっちにも、みんな口をモグモグしている。
かわいい…(*´д`*)
鹿を見ながら上がっていって、やっと手水のところに辿り着く。
ここの浄水は鹿さんが出してくれてるので有名か。
丁寧に書いてある作法通りに手と口を清めていよいよ社殿へ。
朱と白の色が鮮やか!
有名な砂ずりの藤!!
藤の花房と吊灯籠が微風に揺れ、記憶以上の美しさ…
来れて良かった…!
あーもー綺麗でたまらん!
また鹿いた(*´д`*)
御廊の外の山藤も満開!
あーもー来て良かったー!
私の好きな色、現時点で藤色だよ!綺麗!藤が綺麗!
PR
【2011/05/07 08:30 】
|
どっか行って来た話
|
有り難いご意見(0)
|
トラックバック()
<<
【奈良旅】春日大社万葉植物園【1日目】
|
ホーム
|
【奈良旅】夜行バスに乗って【1 日目】
>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
虎カムバック
トラックバックURL
<<
前ページ
|
ホーム
|
次ページ
>>
忍者ブログ
[PR]
Powered by
NINJA TOOLS