忍者ブログ
  • 2024.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2024.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/05/18 14:51 】 |
滋賀の旅~琵琶湖とか行ってきた!~2日目、安土にて
近江八幡をあらかた回り、そろそろ帰ろうかと高速IC探しながら車を走らせていると、道路標識とか看板の中にチラチラと『安土』『信長』の文字が見えるようになった。 近いらしい。

先月、ヒラコー先生の最新作『ドリフターズ』1巻を読んで以来、『おっすオラ第六天魔王』のフレーズが頭から離れない私は、ちょっと安土に寄ってみたくなった。ので寄ってもらった。

田畑のド真ん中に博物館がドーン。 なんちゃらセミナリヨとか、洋風の綺麗な建物だ。
でっかい日時計があった。もうすぐ4時半。



そんな建物群の中にある信長の館は、赤と黒がどことなくモダンな雰囲気。



実は入館受付は終了後(ほんとに直後)だったのだが、受付のお姉さんが帰ろうとしている我々に気付き、せっかく来たのだからと入れてくれた。ありがとうありがとう!!

で、ここには安土城の天守閣が復元されているんだけど、これが本当にド派手で綺麗だった。



秀吉の黄金の茶室とかも派手派手いわれてるけど(写真でしか見た事ないけど)、これ白赤黒金とカラフルなので、余計に派手に感じる。



旦那は、『こんなとこに住んだらやっぱり狂うんじゃないのか』と、残酷だったとされる信長の人物像の伝承に裏付けを感じた模様。
私はというと、よく見る日本画の肖像でなく、宣教師が描いたという、西洋の写実的な画風の信長の肖像を見て意外なイケメンぶりに…ほほう、と唸っていた。


半ば無理やり入れてもらった信長の館を見終わり、次はスーパーマーケットに潜入。お土産を買う為だ。
旦那が言うには、観光名所のお土産物屋でなく、地元に根ざしたスーパーマーケットに売っているものこそ、その土地の人が食べている真の『土産物』であるとの事。なるほど。
というわけで、赤こんにゃくと丁字麩とふなずしを購入。ドライアイス無料うれしいです。
あとコンビニでご当地カレーも買った。滋賀のFMラジオ局タイアップの品で、スイカが入っているという衝撃のカレー。スイカ…だと…!? いったいどんなシロモノなのだ…
さらにようやく入れた高速のSAでサラダパンなるものを購入。これもガイドブックで見た滋賀名物である。
このように謎食品を買い込み、今度こそ帰途についた。

まったりのんびりと琵琶湖近辺をうろついた1泊2日の旅行でありました…




PR
【2010/08/17 17:52 】 | どっか行って来た話 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<滋賀の旅~琵琶湖とか行ってきた!~終章 | ホーム | 滋賀の旅~琵琶湖とか行ってきた!~2日目、近江八幡にて>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>